国際会議
日韓文化交流会議
メンバー
日本側 | 韓国側 | |
---|---|---|
委員長 | 川口 清史 学校法人立命館総長・立命館大学長 |
鄭 求 宗(チョン・グジョン) 東西大学校国際学部教授兼日本研究センター所長 |
委 員 | 有川 節夫 九州大学総長 |
鞠 守 鎬(グク・スホ) ディディ舞踏団長 |
市川 森一 *作家、脚本家 *2011年12月逝去 |
金 亨 駿(キム・ヒョンジュン) CJ E&M映画事業部門企画担当顧問 |
|
小倉 紀蔵 京都大学准教授 |
南 宮 演(ナムグン・ヨン) 音楽家、Studio FAT代表 |
|
川淵 三郎 日本サッカー協会名誉会長 |
朴 晟 源(パク・ソンウォン) 韓国芸術綜合学校美術院造形芸術科副教授 |
|
木村 典子 日韓舞台芸術コーディネーター |
朴 銓 烈(パク・ジョンニョル) 中央大学校日語日文学科教授 |
|
倉本 裕基 作曲家、ピアニスト |
孫 正 禹(ソン・ジョンウ) 韓国演劇演出家協会会長 |
|
小針 進 静岡県立大学教授 |
鄭 起 泳(チョン・ギヨン) NEOWIZ GAMES副社長 |
|
辻原 登 作家、東海大学教授 |
鄭 梨 賢(チョン・イヒョン) 小説家 |
|
寺脇 研 映画評論家、京都造形芸術大学教授 |
崔 鍾 日(チェ・ジョンイル) 韓国アニメーション制作者協会会長 |
|
山村 浩二 アニメーション作家、東京藝術大学教授 |
崔 泰 枝(チェ・テジ) 国立バレエ団団長 |
|
事務局長 | 内田 富夫 日韓文化交流基金理事長 |
李 康 民(イ・ガンミン) 漢陽大学校教授 |
(2012年5月時点)
これまでのあゆみ
2010.6第1回全体会議(東京)―両国メンバーが交代しスタート
2011.3
第2回全体会議/シンポジウム「日韓文化交流の新潮流-韓流・日流の相互受容の実態と『文化現象』の分析-」(ソウル)
2011.9
第3回全体会議/シンポジウム「創造的な日韓交流の時代へ-文化コラボレーションの可能性-」(京都)
2012.5
第4回全体会議(ソウル)―政府に向けた提言(「創造的日韓・韓日関係を目指して―第3期日韓・韓日文化交流会議の提言―」を発表