当基金ブースへのご来場ありがとうございました(「日韓交流おまつり2025 in Tokyo」)
日韓文化交流基金は9月27日(土)・28日(日)の両日開催された「日韓交流おまつり2025 in Tokyo」(会場:駒沢オリンピック公園 中央広場)において、JKAF(当基金主催の大学生訪韓団OB/OG会)メンバー、「韓国ジャパンリポーター訪日団」団員(韓国の若者たち)とともにブースを出展しました。
韓国の若者たちと自由に語ることのできる『韓国の若者と語ろう』コーナー、ならびに『高句麗古代装束試着体験』コーナーには両日合わせて、約650名の方がご参加くださいました。
また、李赫(イ・ヒョク)新駐日韓国大使もブースを来訪くださいました。
『韓国の若者と語ろう』では、訪日団団員として来日した韓国の若者と来場者の方々がお互いの国に興味を持ったきっかけや、日韓のおすすめの場所や食べ物などについて自由に語り合いましたが、来場者の方々から「初めて韓国の方と話した」、「良い思い出ができた」との感想を多くいただきました。
また、『高句麗古代装束試着体験』では来場者の方々がご家族同士、友人同士などで色鮮やかな衣装体験を楽しんでくださいました。運営メンバーたちが写真撮影のお手伝いもしましたが、皆さん笑顔で写真におさまっている様子が印象的でした。
衣装提供でご協力くださいました埼玉県日高市の高麗神社並びに、一般社団法人高麗1300の関係者の皆さまにこの場を借りて御礼申し上げます。
関連記事
●「韓国ジャパンリポーター訪日団」実施概要・日程案
●「日韓交流おまつり2025 in Tokyo」にブース出展について
●「韓国ジャパンリポーター訪日団」申倫在団長(毎日経済新聞記者)が、ブース運営の様子も含めて「日韓交流おまつり2025 in Tokyo」について寄稿くださいました。*外部サイトへ移動します
・「한일축제한마당서 빛난 한일 청년들...“양국 우호 가교 될래요”」(「毎日経済」2025.9.28)
・「27日~28日、東京「日韓交流おまつり」で駐韓日本公館選抜韓国ジャパンリポーターたちJKAF会員たちと共に日本市民たちと交流」(「毎日経済日本語版」2025.9.28)
●当基金ブースの様子が報道されました。*外部サイトへ移動します
・「日本と韓国の関係前進を」漫画やドラマに韓国グルメも“日韓交流おまつり”で文化交流(TBSニュースサイト「NEWS DIG」2025.9.27)
・「日韓交流おまつり」国交正常化から60年」(テレビ朝日ニュースサイト「テレ朝NEWS」2025.9.27)
・「【フォトギャラリー】日韓交流おまつり、東京で盛況 国交60年、朝鮮通信使の行列を再現」(産経新聞デジタル版2025.9.27)